
THA BLUE HERB
"STILL RAINING, STILL WINNING / HEADS UP" -CD-
"STILL RAINING, STILL WINNING / HEADS UP" -CD-
THA BLUE HERB
TITLE :STILL RAINING, STILL WINNING / HEADS UP
LABEL :THA BLUE HERB RECORDINGS (JPN)
GENRE :[JAPANESE] [RAP] [CD]
こちらはTHA BLUE HERB新作CD!! 初回生産盤・紙ジャケット仕様!! お早めにっ!!
遂にTHA BLUE HERB第4章開演!! 詳細は不明ながら、今を逃すと入手困難になる事間違い無しな1枚!! もはや説明不要!! マジでお早めにお願いします!!
01 STILL RAINING, STILL WINNING
02 HEADS UP
●PROFILE
ラッパーILL-BOSSTINO、トラックメイカーO.N.O、ライヴDJ DJ DYE の3人からなる一個小隊。1997年札幌で結成。以後も札幌を拠点に自ら運営するレーベルからリリースを重ねてきた。'98年に1ST ALBUM「STILLING, STILL DREAMING」、2002年に2ND ALBUM「SELL OUR SOUL」を、'07年に3RD ALBUM「LIFE STORY」を発表。'04年には映画「HEAT」のサウンドトラックを手がけた他、シングル曲、メンバーそれぞれの客演及びソロ作品も多数。映像作品としては、ホーム北海道以外での最初のライブ「演武」、結成以来8年間の道のりを凝縮した「THAT'S THE WAY HOPE GOES」、'08年秋に敢行されたツアーの模様を収録した「STRAIGHT DAYS」、そして活動第3 期('07年〜'10年)におけるライヴの最終完成型を求める最後の日々を収めた作品「PHASE 3.9」を発表している。HIP HOPの精神性を堅持しながらも楽曲においては多種多様な音楽の要素を取り入れ、同時にあらゆるジャンルのアーティストと交流を持つ。巨大フェスから真夜中のクラブまで、47都道府県に渡り繰り広げられたライヴでは、1MC1DJの極限に挑む音と言葉のぶつかり合いから発する情熱が、各地の音楽好きを解放している。表立った活動を全て休止、列島激動の2011年は沈黙を貫き、楽曲制作に専念していたが、2012年元旦に自身のウェブサイトにてシーンへの復帰、活動第4期の幕開けを宣言した。
FORMAT : CD
CATNO. : TBHR-019
DATE : 2012/02/01
TITLE :STILL RAINING, STILL WINNING / HEADS UP
LABEL :THA BLUE HERB RECORDINGS (JPN)
GENRE :[JAPANESE] [RAP] [CD]
こちらはTHA BLUE HERB新作CD!! 初回生産盤・紙ジャケット仕様!! お早めにっ!!
遂にTHA BLUE HERB第4章開演!! 詳細は不明ながら、今を逃すと入手困難になる事間違い無しな1枚!! もはや説明不要!! マジでお早めにお願いします!!
01 STILL RAINING, STILL WINNING
02 HEADS UP
●PROFILE
ラッパーILL-BOSSTINO、トラックメイカーO.N.O、ライヴDJ DJ DYE の3人からなる一個小隊。1997年札幌で結成。以後も札幌を拠点に自ら運営するレーベルからリリースを重ねてきた。'98年に1ST ALBUM「STILLING, STILL DREAMING」、2002年に2ND ALBUM「SELL OUR SOUL」を、'07年に3RD ALBUM「LIFE STORY」を発表。'04年には映画「HEAT」のサウンドトラックを手がけた他、シングル曲、メンバーそれぞれの客演及びソロ作品も多数。映像作品としては、ホーム北海道以外での最初のライブ「演武」、結成以来8年間の道のりを凝縮した「THAT'S THE WAY HOPE GOES」、'08年秋に敢行されたツアーの模様を収録した「STRAIGHT DAYS」、そして活動第3 期('07年〜'10年)におけるライヴの最終完成型を求める最後の日々を収めた作品「PHASE 3.9」を発表している。HIP HOPの精神性を堅持しながらも楽曲においては多種多様な音楽の要素を取り入れ、同時にあらゆるジャンルのアーティストと交流を持つ。巨大フェスから真夜中のクラブまで、47都道府県に渡り繰り広げられたライヴでは、1MC1DJの極限に挑む音と言葉のぶつかり合いから発する情熱が、各地の音楽好きを解放している。表立った活動を全て休止、列島激動の2011年は沈黙を貫き、楽曲制作に専念していたが、2012年元旦に自身のウェブサイトにてシーンへの復帰、活動第4期の幕開けを宣言した。
FORMAT : CD
CATNO. : TBHR-019
DATE : 2012/02/01
Pre-Oder

【ご予約】PETZ
"CHROME HEARTS feat. Gab3 & kZm (Prod. star boy, outtatown & Chaki Zulu)" -7"-(2/19)
(JPN/RAP)
1,760円

【ご予約】092FC[Wapper x Olive Oil]
"DO U 2O MESIA/WA LAUGH feat. LAF [16FLIP REMIX]" -7INCH-(12/25)
(JPN/RAP/OY)
1,980円

【ご予約】D.D.S
"Seeking The Cause feat. Dirty Sanchez Beats by DJ Mitsu The Beats" -12inch-(12/25)
(JPN/RAP)
2,420円

【ご予約】D.D.S
"MAKES ME HIGH feat. CHELSEA REJECT Beats by DJ Mitsu The Beats" -12inch-(12/25)
(JPN/RAP)
2,420円

【ご予約】092FC [Wapper x Olive Oil]
"Wheel Come Full Circle -Instrumentals-" -CD-(12/18)
(JPN/HIPHOP/INST/OY)
2,200円

【ご予約】092FC [Wapper x Olive Oil]
"Wheel Come Full Circle -Remixes-" -CD-(12/18)
(JPN/HIPHOP/RAP/OY)
2,530円

【ご予約】BudaMunk
"Had To Do It Remix feat. Cavalier & 5lack" -7inch-(12/18)
(JPN/BEATMAKER/RAP/INST)
1,760円

【ご予約】Johnny K
"I Got Bills To Pay (Funky Soul Brother Edit & Original)" -7inch-(12/18)
(FUNK/SOUL)
1,980円

【ご予約】CZARFACE (INSPECTAH DECK + 7L & ESOTERIC)
"THE ODD CZAR AGAINST US" -LP-(12/下)
(US/HIPHOP/RAP)
3,500円

【ご予約】SNOOP DOGG / DJ QUIK
"GIN & JUICE / JUS LYKE COMPTON" -7inch-(12/上)
(US/HIPHOP CLASSICS/RAP)
1,680円

【ご予約】JONATHAN HAY,BENNY REID&MIKE SMITH
"FOLLOW THE LEADER:RE-IMAGINED AS JAZZ..."-LP-(12/下)
(HIPHOP/INST/JAZZ)
3,300円

【ご予約】V.A. (DUSTY DONUTS)
"JUST A TOUCH OF FAITH b/w BONITA IN MY LIFE" -7inch-(10/上)
(US/HIPHOP CLASSICS)
1,400円

【ご予約】V.A. (DUSTY DONUTS)
"I GET JUICED b/w HOW WE DO THE SHOW" -7inch-(10/下)
(US/HIPHOP CLASSICS/SOUL)
1,400円
New Arrivals

ANGEL OF DEATH A.K.A. DJ KNUCKLE HEAD
"IT'S MY TURN" -MIX CD-
(MIX/HIPHOPCLASSICS/UNDERGROUND)
1,080円

Tha Redsun (SUMICO PLUE×JOE THE SOULDEEPER)
"Tha Remix E.P(Street Joint Pt.3#)" -CD-
(JPN/REGGAE)
480円

DJ BAMBOO CHILD
"THINK BIG MIX SHOW VOL.2 ~BLUE DROPS~" -MIX CD-
(MIX/SYNTH FUNK/BOOGIE/SOUL/DISCO/SOR...)
980円

Tha Redsun(SUMICO PLUE×JOE THE SOULDEEPER)
"Version City feat. FAT SMITH" -7"-
(JPN/REGGAE/OY)
1,180円